|
[ DVD ]
|
バーンスタイン&ウィーン・フィルハーモニー ベートーヴェン:交響曲全集 [DVD]
・バーンスタイン(レナード)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2002-12-25
参考価格: 16,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 32,000円〜
|
- 収録曲 - 1. ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長... 2. 交響曲第2番ニ長調op.36 3. 序曲「コリオラン」op.62 4. 劇音楽「シュテファン王」op.1...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
NHK 名曲アルバム 100選 DVD-BOX
・オムニバス
【NHKエンタープライズ】
発売日: 2007-03-23
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 31,601 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 33,470円〜
|
・オムニバス
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
落語研究会 柳家小三治全集 [DVD]
・柳家小三治
【Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(D)】
発売日: 2007-09-26
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 31,093 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・柳家小三治
|
カスタマー平均評価: 5
大満足ですが ただ、ほかの方もコメントしておられるように高額なので、廉価版があればもっと多くの人が楽しめるとおもいます。 面白い。買って後悔なし。 こういったBoxモノで、しかもDVDとなると一般市民にとっては
なかなか高価な買い物になります。
名人と謳われる小三治師匠の噺ではありますが、買うまでにとても迷いました。
で、思い切って買ってみました。
面白い。本当に面白い。買って良かったと思っています。
今よりも少しお若い時期で、所謂勢いのある時期のものではないでしょうか?
ラインナップの中には最近はなかなか舞台でお目にかかることが難しい演目もあるとか。
夜な夜な小三治師匠の世界を堪能しております。
「子別れ」の通し、芝浜、ぐっときました。
続編は出されたりしないのでしょうか?
BOX売りも良いけど・・・ 小三治師匠の落語は大好きです。でも、DVDにかぎり何故BOX売りばかりなのでしょうか。CDのように1枚ずつ集めていく「お楽しみ」をファンから奪わないで下さい。 志ん朝と並ぶ現在の最高峰! 志ん朝上・下を楽しんだので今回は小三治師匠に手を出してみましたが、
「面白い・上手い・最高」の言葉がぴったりの噺家さんでした。
他の噺家さんと比べてまくらが長いのだが、長いと感じない。と言うよりそのまくらが面白い!
小三治師匠にはまった私は、今CDを買い漁っています。
最近は年齢のせいかちょっと歯切れが悪くなってきた気がするが、このDVDは師匠全盛期の高座を見る事が出来る。
歯切れも良く江戸っ子を演じさせたらこの人の右に出る人はいないと思う。
また、演じている主人公の年齢に応じた声色使いも最高!
ここで初めて「子別れ」を上・中・下と聴くことが出来大満足。
惜しいかな「志ん朝」は逝ってしまったが小三治師匠にはもっと頑張って頂きたいと思う。
落語研究会でどれ程のネタをかけたのかは分からないが、続編の発売を切にお願いしたいと思う。 小三冶の世界 堪能できた。小三冶の「船徳」がこんなにおもしろいとは思わなかった。
|
|
[ DVD ]
|
五代目 柳家小さん 落語傑作選 全集 [DVD]
・柳家小さん
【NHKエンタープライズ】
発売日: 2004-05-21
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 31,093 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 33,800円〜
|
・柳家小さん
|
カスタマー平均評価: 5
よきおじいちゃんの裏側 N社のお茶づけ海苔のCMでご記憶の諸兄も多かろうと思うが、 好々爺然としたその穏やかな顔の裏側には、芸に対する 凄まじいまでの気迫と努力が隠されていることを知る者は少ない。日本語が徐々に壊れ始めてきている昨今、 言葉の持つ響きとそれを巧みに増幅してみせる表情の豊かさは 何にも勝る宝であり、構成に語り継ぐべき傑作というほかはない。 まさにこれぞ名人芸、 至高ののひとときをかぶりつきで堪能できる本作は、秀逸である。
|
|
[ DVD ]
|
リスト:ピアノ協奏曲第1番 [DVD]
・マルタ・アルゲリッチ ・クリストフ・フォン・ドホナーニ
【カメラータ東京】
発売日: 2005-10-28
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 30,000円〜
|
- 収録曲 - 1. ピアノ協奏曲第1番変ホ長調
|
カスタマー平均評価: 4
Liszt/Klavierkonzert Nr.1,ES-dur,S.124 1981年9月13日にドイツのフランクフルトで行われた、マルタ・アルゲリッチのピアノとクリストフ・フォン・ドホナーニ指揮ベルリン放送交響楽団による演奏会の模様を収めたDVDです。収録曲は、フランツ・リスト(1811-1886)作曲《ピアノ協奏曲第1番変ホ長調、S.124》ただ1つです。随分前の演奏会なので、二人とも若々しいです。アルゲリッチの演奏は激しくも丁寧なもので、ドホナーニがそれを優しくサポートしています。不満を述べるなら、カメラが彼女の手元を映すタイミングが良くないことと、第3・4楽章でトライアングルを一切映さないこと、そして収録時間がわずか19分のため物足りなさを感じることでしょうか。星4つ。
|
|
[ DVD ]
|
ラ・トラヴィアータ ― 椿姫 ― [DVD]
・ストラータス(テレサ)
【ポリドール】
発売日: 2000-03-25
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ストラータス(テレサ)
|
カスタマー平均評価: 4.5
椿姫の名盤です! 舞台・ビデオ合わせて椿姫を4作品観てます。これは4作品目に観ました。
ゲオルギューやエヴァ・メイの椿姫も、シコフのアルフレードも好きなのですが、このゼッフィレリ演出、ストラータスとドミンゴのものは、また、絶品です!特に演出が良いです。いくつかの画面展開を合わせて周囲の状況を想像させる手法は、舞台では出来ない、映画版ならではです。非常に豪華だが退廃的なヴィオレッタの家の内装、一見上品だがよく観ると下品な服と仕草の来訪者達。見渡す限りの草原が広がる田舎の邸宅。若きストラータスの、若さとやんちゃさ、それゆえの切なさなど、気持ちを掴んだ心に迫る演技は絶品ですね。
また、案外(?)純情そうに見えるドミンゴもとても良いです。
唯一つ心残りといえば、やっぱりジェルモンはヌッチがやるのが好き・・。
それでも、名盤であるのは変わりないです! わたしの「椿姫」ベスト盤 舞台では不可能な細かい演出や小道具大道具がとにかく素晴らしい。特に夜会シーンは隅から隅まで素晴らしく再現されていて、何度観てもため息が出てしまうほど。ストラータスとドミンゴもルックス歌唱力共にベストカップルと思える程の配役で、わたしにとってこれは「椿姫」のベスト盤。映画版が苦手な方にはお薦め出来ませんが、そうでない方やオペラ初心者にはオススメです! 映像が綺麗! 舞台でのオペラの収録ではなく映画仕立てになっています。テレサは言うまでも無くとても綺麗で、ドミンゴは格好良くベストカップルです。撮影している館もゴージャスで相当費用をかけて作っているなという感じがします。舞台での椿姫とは一味違って、当時の雰囲気をよく伝えてくれる一枚です。
|
|
[ DVD ]
|
椿姫*歌劇 [DVD]
・レヴァイン(ジェイムズ)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2002-06-26
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・レヴァイン(ジェイムズ)
|
カスタマー平均評価: 5
椿姫の名盤です! 舞台・ビデオ合わせて椿姫を4作品観てます。これは4作品目に観ました。
ゲオルギューやエヴァ・メイの椿姫も、シコフのアルフレードも好きなのですが、このゼッフィレリ演出、ストラータスとドミンゴのものは、また、絶品です!特に演出が良いです。いくつかの画面展開を合わせて周囲の状況を想像させる手法は、舞台では出来ない、映画版ならではです。非常に豪華だが退廃的なヴィオレッタの家の内装、一見上品だがよく観ると下品な服と仕草の来訪者達。見渡す限りの草原が広がる田舎の邸宅。若きストラータスの、若さとやんちゃさ、それゆえの切なさなど、気持ちを掴んだ心に迫る演技は絶品ですね。
また、案外(?)純情そうに見えるドミンゴもとても良いです。
唯一つ心残りといえば、やっぱりジェルモンはヌッチがやるのが好き・・。
それでも、名盤であるのは変わりないです! 想像通りの世界 オペラの公演を収録した映画を見ると声は綺麗でも視覚的には想像していた世界とは違うということが多々ありますが、この椿姫は想像の世界をそのまま映像化しています。ストラタスとドミンゴは二人とも美しく、悲恋の主人公にぴったりです。それに加え、豪華なセットとまばゆいばかりの衣装などどれをとっても期待を裏切りません。 とにかく泣ける とにかく、現在までに私が観たことのあるオペラのDVDやビデオの中で、何度観ても泣けてしまう作品のナンバーワンです。ヴェルディの音楽そのものの美しさもさることながら、豪華で美しい映像、歌手たちの真に迫った演技などなど。私は思い切り泣いてすっきりしたいときには、いつもこのディスクを取り出すことにしています(笑)。ところで、このオペラのストーリーの面から、この作品がなぜこんなに素直に私たちの涙を誘うのか、私なりに考察してみると、次のようなことが言えるかと思います。他の悲劇的な内容のオペラの場合、大抵何らかの形で明らかな悪役というものが存在していて、その人物のせいで悲劇が巻き起こる、というのが普通でしょう。ところがこの作品のストーリーにおいては、そのような悪役が存在しないのです。ここに出てくる登場人物たちは、皆それぞれ他の誰かのために良かれと思って、発言や行動を起こすのですが、それらの歯車がうまくかみ合わなかった結果として、悲劇がもたらされてしまうのです。その点、他のオペラ作品と比べても、この作品のストーリーは、まことに現実的な、真に人間臭いものだといえましょう。そのため私たちは、ヒロインだけでなく、それぞれの登場人物皆に少しずつ共感してしまい、誰を憎むこともできずに、何ともやりきれない気持ちのまま悲劇的結末を涙ながらに見守ることしかできなくなってしまうのです。 オペラ初心者におすすめ!ドリームチームのDVD オペラには興味があるけれど、なかなか手が出ない、、、 そんなビギナーにオススメのベストDVDです。 キャストも、容姿+美声+人気では右に出るもののない、 ドミンゴ、ストラータスという、最高の組み合わせです。 指揮者もレヴァイン、舞台演出もゼフィレッリと 文句のつけようがありません! これ以上のキャストでの「椿姫」は過去にあったでしょうか???? クラシック界の「ドリームチーム」が贈るDVDと呼べるでしょう。 プリティーウーマンの中で流れてくる曲(花から花へ〜そはかの人か)や、 「乾杯の歌」などは、クラシック初心者でも一度は耳にした事があるはず。 ぜひ、オペラが「総合芸術」といわれる醍醐味を、このDVDで体験することをオススメします。 きっと、オペラの素晴らしさを自然に感じることができるでしょう。 オペラ映画の良さを満喫 ゼッフィレッリは、歌劇場でのオペラもオペラ映画も手がけているとあって、本来の劇場でのオペラと 映画版のオペラの両方の良さを知っている人の演出だと感じました。 娘(小学生)も第2幕の華やかなシーンには心を奪われ、ストーリーがわからないながらも、いつの間 にやら私の傍らで一緒に楽しんでいました。劇場でのオペラに慣れ親しんだ方はもちろんのこと、オペラ が始めての方もオペラ映画ということで親しみやすい作品です。 また、若き日のドミンゴの姿と歌声も魅力ですね。
|
|
[ DVD ]
|
パヴァロッティ DVD BOX
・パヴァロッティ(ルチアーノ)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2004-03-31
参考価格: 12,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
- 収録曲 - 1. 〈パヴァロッティ・イン・セントラ... 2. 歌劇「ルイザ・ミラー」~穏やかな... 3. ロンド・ロッソ(メルカダンテ) 4. 歌劇「ランメルモールのルチア」~... 5. 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序... 6. 歌劇「アルルの女」~ありふれた話... 7. A列車で行こう(ストレイホーン) 8. スウィングしなきゃ意味ないね(エ... 9. アイ・キャン・ゴー・トゥー・ゴッ... 10. マティナータ(朝の歌)(レオンカ... 11. セレナータ(マスカーニ) 12. 風に託そう私の歌(ビクシオ) 13. 「カルメン組曲」~ファンタジア・... 14. ローマのギター(ディ・ラザーロ) 15. ジロメッタ(シベッラ) ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
交響曲全集 [DVD]
・バーンスタイン(レナード)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2002-03-27
参考価格: 33,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・バーンスタイン(レナード)
|
カスタマー平均評価: 5
グラモフォンはぜひ、この全集を再発売していただきたい 〜バーンスタインのマーラーは、その歴史的意義のみならず、今だに超最高峰の演奏・決定盤として知られる。CDなら、若き日のソニーからの全集、晩年の格段に向上した録音技術での、めらめらと激しくする2度めのグラモフォンからの全集(ウィーンフィル、アムステルダム・コンセルトヘボウ、NYフィル)を予算に合わせて選べばよい。2度のマーラー・サイクルの谷間〜〜の1970年代、レニーのヨーロッパでのウィーンフィルとの集中的な仕事を、ファンなら見逃すことはできないだろう。ベートーヴェン交響曲全集等だけでなく、このマーラーの映像作品を完成させているのだ。3年位前、評者は経済的な理由のため、5番、2番、1&4番、と小遣いをせっせと貯めて、分売を買い集めていた。さあ今度は3番、と期待に胸を膨らませていたとこ〜〜ろで、この映像作品は全集、分売とも売切れとなり、それ以来、中古もほとんど見当たらない状況である。私見ではレニー盤に比肩するマーラーは今だに見当たらないといってよく、こと映像作品(全集)となるとハイティンクのものがある程度ではなかろうか。グラモフォンにはぜひこの全集を再発売していただきたい(できれば分売も・・・)、と強く願う。2度めの〜〜マーラー・サイクルのデジタル録音は確かに秀逸なものではあるが、映像作品、たとえば、2番などはマーラーの魅力、レニーの魅力に視覚からじかに触れることができるからである。もっている分売を2CHオーディオで鳴らしてみたところ、2度めのサイクルCDのホールの残響感には及ばないが、ソニーの1度めのサイクルの音よりはよく感じた〜 バーンスタインといえばマーラー、マーラーといえばバーンスタイン! マーラーの交響曲が現在のような地位を得るまでには、ワルター&コロンビアの『巨人』や、クレンペラーの『大地の歌』といった記念碑的な録音があってのことだろう。そうした記念碑の一つが、このバーンスタインによる交響曲全集。バーンスタインは、この映像以外にも、マーラーの録音を残しているが、第1、3、4、7、9番がVPOとの組み合わせで聴けるのは、この映像のみ。特に、第3番と第9番は、マーラー・ファン、バーンスタイン・ファンともに必聴だろう。マーラーの音楽に没入して指揮するバーンスタインの指揮姿も必見!
|
|
[ DVD ]
|
Japan’s Best for 2008 BOXセット [DVD]
・(教材)
【ビデオメーカー】
発売日: 2008-12-14
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 28,500円〜
|
・(教材)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|