|
[ DVD ]
|
パディントン ベア DVD BOX
・キッズ
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-05-20
参考価格: 14,700 円(税込)
販売価格: 11,454 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 35,000円〜
|
・キッズ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
Muppet Movie & Madeline & Matilda (3 Pk) / Movie [DVD] [Import]
・Danny DeVito ・Rhea Perlman ・Mara Wilson ・Frances McDormand ・Nigel Hawthorne
【Sony Pictures】
発売日: 2002-09-17
参考価格: 5,207 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 11,358円〜
|
・Danny DeVito ・Rhea Perlman ・Mara Wilson ・Frances McDormand ・Nigel Hawthorne
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
サンリオぽこあぽこ DVD-BOX
【サンリオ】
発売日: 2009-06-16
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
愛の戦士レインボーマン モグラート編 [DVD]
・特撮(映像)
【東宝ビデオ】
発売日: 2001-10-25
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 11,321円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 4
第三の作戦 日本人の全滅(!)を企む「死ね死ね団」(何度聞いても凄い名前だ)は、 発狂して死に至る毒薬を使った「キャッツアイ作戦」、 精巧な偽札を新興宗教団体を通じて大量にばら撒きインフレを起こす「M作戦」に続き、 第三の作戦として、地底戦車モグラートによって外国のタンカーを沈めたり、日本に来た諸外国の要人を暗殺して、 日本を国際的に孤立させる「日本破壊工作作戦」を決行! 変身ヒーローは一話完結の作品が多いのですが、本作は1クール(13話)完結の連続ドラマ。 登場人物の異常なテンション、敵側のリアルな作戦、カルト作品として特撮ヒーローの歴史に燦然と輝いています。
|
|
[ DVD ]
|
愛の戦士レインボーマン サイボーグ軍団編 [DVD]
・特撮(映像)
【東宝ビデオ】
発売日: 2001-10-25
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 4.5
正義とは? 愛の戦士ですが、川内先生、人死にすぎなんですが?もう最高です。70年代変身ヒーローの正統派を目指して異端となってしまった快作。 ミスターKと最後の戦い 平田昭彦演じる死ね死ね団のボスミスターKと最終決戦をむかえた我らがレインボーマン。レインボークロスを習得してパワーアップ。ゴッドイグアナ、かまきり男などを次々に倒しついに……師のダイバダッタのように仙人になってしまうのか? 愛の戦士 レインボーマン 幼少の頃の思い出深い特撮ヒーロー、レインボーマンです、水の化身がかっこよかったと鑑賞する度に思うわが心の愛の戦士です
|
|
[ DVD ]
|
仮面ライダーアマゾン Vol.2 [DVD]
・特撮ヒーロー ・岡崎徹 ・小林昭二
【東映ビデオ】
発売日: 2003-09-21
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・特撮ヒーロー ・岡崎徹 ・小林昭二 ・石ノ森章太郎
|
カスタマー平均評価: 4
第二巻 十面鬼率いるゲドンが退場し、ゼロ大帝率いるガランダー帝国の登場です。
アマゾンが徐々に普通に喋れる。(最後は完全に日本語マスターしてました)
敵組織の目標が「アマゾンを付け狙う」から従来の「世界征服」にシフトするなど
作品の持ち味が徐々に希薄になるのは大変残念。
しかしそれも話数が少ないせいかXほど独自性を失う様を感じないのは怪我の巧妙か。
後半は後半で見所はあるがピンチになるとギギの腕輪で脱出(しかも説明が少しやっつけ気味)
またドラマ性が無くなったのも残念。
最終話も今ひとつ盛り上がりに欠ける(次作ストロンガーでそれは挽回するが)
さてvol.1,vol2のDVDの映像特典だが大変物足りないと苦言を呈させて頂く。
洋画と比べて、また国内の日本映画と比べて東映のDVDは高価だ。
ウルトラシリーズのようなデジタルリマスターまでは求めないが
メイキングや製作者、出演者インタビューなど入れてもこの値段ならバチは当たらない。 画質 確かにLDと変わらないマスターを使ったんだと思います?でも作品がおもしろいで許します! こだわりが無い なんか、LDをそのままDVDに落としたってかんじのリリース。 LD持ってる人はパソコンかDVDレコーダーで自分でつくった方がいいかも。 画質も多分余り大差ないと思う。ピクチャーレーベルもなんか見飽きたスチールの切り貼りばかりだし。 おそらくこの後に発売されるであろう、「スカイ」「スーパー1」のために貯金したほうが賢明でしょう。
|
|
[ DVD ]
|
仮面の忍者 赤影 第一部 金目教編 [DVD]
・特撮(映像)
【東映ビデオ】
発売日: 2001-08-10
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,307 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 5
金目教篇祐三郎さんに惚れました。 TVで去年秋見てから仮面外した赤影さん格好よく改めて再放送してくれて嬉しいです!いつでも見れるように値段高値でも素顔が見られ白影さん青影さんの活躍ぶりも素敵で初カラー放送されて当時は良かったです。今は青影さんだけが仮面の忍者赤影の貴重な方です。やっと5月26日火曜3時半過ぎ到着した。楽しみに見たいです。 BGMも盛り上げます♪ 購入して、数十年振りに見ましたが、やはりイイですね♪ 子供の頃、学校から帰って夕方の再放送で見ていた時の印象と、大人になった今、改めて鑑賞した印象では、いろいろ違う視点からも見れて、新たな発見もあります。 天津敏氏演じる甲賀幻妖斎、子供心に怖くて憎い敵役のイメージしか無かったのですが、今見ると、濃い悪役メイクの下から、熱演する氏の人柄が滲み出て来るのが感じられ、敵役ながら好感さえ抱きます。 爽やかで快活な男前ヒーロー赤影、親しみやすく頼り甲斐のある白影、茶目っ気たっぷりの青影。荒唐無稽なストーリーの中で赤影達と渡り合う、超個性的でユーモラスなキャラクター揃いの霞谷七人衆達。 そして、忘れてはならないのが、作品を盛り上げる小川寛興氏によるBGMです。作品を彩る、血湧き肉踊る印象的な音楽の数々。細かいブリッジにも、今聴いても新鮮で斬新,ユーモラスな音色が使われていて、聴いていて笑みがこぼれます。 音声特典として、そのBGM&ソングコレクション集が付いているのも嬉しい点です♪ また、ロケシーンで見る事が出来る、当時の自然溢れる京都の風景や神社仏閣も、見ていて心和みます。 ただ、一つだけ残念に思ったのは、パッケージ等の「仮面の忍者赤影」のロゴが、作品で見るあの独特の細い字体のフォントで無い点ですね。あのフォントで統一して欲しかったです。あの字体も、欠く事の出来ない赤影ワールドの一つだと思いますから。 天津敏、最高!! 昭和40年代のテレビ特撮&アニメを見て育った子供たちは本当に幸せだったと思います!僕もそのうちの一人ですが、この「仮面の忍者赤影」はホンマに面白い!僕の周りの家族・知人・友人たちで貶す人は、だ?れもいません!特に天津敏氏が演じた甲賀幻妖斉が登場するこの「金目教編」と「卍党編」はみんな大好きでした!今は亡き「アニメック」誌上にて赤影の特集があった際、撮影エピソードを読みましたが「アイデアがないスタッフは会議に参加できない」など本当に気合いが入魂されている製作姿勢には心打たれるものがありました。だからこそ、今、見ても充分におもしろいのだと思います。後年、テレビでアニメ版が、また、劇場用映画も上映されましたがアニメ版はさておき、映画は何と言っていいのか・・・残念でした。 忍者映画を越えた忍者映画 子供のこと夢中で見ました
従来の忍者映画を越える驚異的な内容でした
巨人が実はロボットだったという設定は滅茶苦茶ですが面白かった
金目教が金○教に似ているということが問題になりました
それで卍党に続きます
赤影の中では、金目教が一番大好き。 坂口徹(テレビの中では、祐三郎となっていました。)最初の屋根を突き破って出てくるガマ。もう武者震いです。おーおー、金目教。そのときなっているのが、「忍者マーチ」ですか。さあさあ始まり始まり。ものすごく単純で、しかも、今のようにCGが発達していない時、まさに人形だ。つっている線が見える。ところがいいんですよ。スタッフの真剣さが伝わってくる作品。昭和を語る上でなくてはならない作品。しかも、赤影、白影、青影。毎回危機一髪。しかも、どこか余裕を持っています。そう言えば、悪人連中も、ユーモアたっぷり。余裕を持って、しかも、ここで失敗はさせられないんだ。との真剣さを毎回感じます。デビュー作は、いつもいつも、そしていつも、愛い愛いしさを感じていいです。おしいなあ、2000年。リバイバルのお話があったそうですが、お二人が、赤影と白影の方がお亡くなりになって実現しなかったとか、お聞きしました。その意味でも、金目教のバージョンは、非常に貴重です。是非是非楽しみながら見たい一作です。
|
|
[ DVD ]
|
ジャイアントロボ Vol.2<完> [DVD]
・特撮ヒーロー ・金子光伸 ・伊東昭夫 ・伊達正三郎 ・桑原友美
【東映ビデオ】
発売日: 2003-07-21
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,307 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 13,021円〜
|
・特撮ヒーロー ・金子光伸 ・伊東昭夫 ・伊達正三郎 ・桑原友美 ・横山光輝
|
カスタマー平均評価: 4.5
最高 なつかしく、笑えて、かっこいい!
永遠に不滅のヒーローです。 涙の最終回 ううう
最終回は泣けます
ジャイアントロボが命令を無視してギロチン帝王を宇宙に連れて行きます
隕石に衝突して大爆発します
その後のロボットものに大きな影響を与えました
鉄人28号の時代は単なるあやつり人形でした
それがジャイアントロボのおかげで意思を持って行動するようになったのです
ジャイアントロボは我々の心に生きています 「誠実」の権化のような顔が忘れられない。 特撮大好きっ子だった私ですが、DVDやフィギュアを買い集める気はまったくありません。
ですが、「ロボ」だけは別格です。
こずるい怪獣にやられても健気に起き上がり、
辛そうなそぶり一つ見せず、馬鹿正直にワンパターンな攻撃を繰り返す。
勝っても勝ち誇ったりなどしない。
↑ロボットだからそんなの当たり前だけど「ロボ」からは誠実ぶりがすごくにじみ出ています。
低予算番組にしては、顔の造形が奇跡の如く端整です。
以降のアニメ版ロボには残念ながら引き継がれてません。
私は不言実行の意味を「ロボ」から習いました。
上司にしたいロボットNo.1です。 当時はハマッて見たけれど・・・ 幼稚園くらいの時に、ハマッテ見てました。
でも、今見たら、思わず、「ん?」と思うよなところも少なくなく、特に、主人公が、時計型リモコンでジャイアント・ロボに指示を出すときに、ただ、「がんばれ」、「負けるな」というのを連発するのを聞いて、「そんな指示の出し方があるかい!」と思わず、吹き出してしまいました。
主人公の少年は、ロボットに精神論を求めていたんですね(笑)。
また、結構、ロボは指示に従わないときがあり、最終話が、その典型ですが、指示に逆らって、ギロチン大王とともに自爆しちゃうと。
鉄人28号はリモコンをとられたら、いくら「やめろ!」と言っても、悪人の指示に従ってましたが、融通が利かないやつだったんですね(笑)。 ギロチン最後の日 長い戦いの末、ロボと大作少年との永遠の別れの日が来た。心を得た鋼鉄巨人は、自らを作り上げさせた悪魔の首領と共に運命を共にする・・・。
シリーズ末期は予算の赤字に悩まされた事で有名だが、『特警ウィンスペクター』でもオマージュストーリーが作られた#23(=宇宙妖怪博士ゲルマ)をはじめとする心の交流の話が続いた。
そして最終回は、その交流の総決算といえた名作だった。この話を手がけた伊上 勝氏+山田 稔監督が『大鉄人17』の最終回でも再現した事を見ても、いかに優れた「伝説」かを証明したといえよう{余裕があれば、両作共にご覧になり比較してほしい。どちらも、甲乙つけがたい名作だった・・・}。
だがこの盤には、特筆すべき特典がある。
この盤にはサントラの音声特典があるが、その中に東映東京・製作の劇場映画の流用音源が大挙収録されているのだ!
その中には定番ものもあれば、1体の怪獣のテーマ専用の曲もある。木下忠司氏・鏑木 創氏・山本直純氏等の豪華な面々が、山下毅雄氏の曲をフォローしていたのだ。
製作元にして版権元としての本領が発揮された、最高な特典である。これらは、バップの『ジャイアントロボ ミュージックファイル』と併せて聴いていただきたい。
話と特典と共に、ファイナルにふさわしい最高の盤である。
|
|
[ DVD ]
|
仮面の忍者 赤影 第二部 卍党篇 [DVD]
・特撮(映像)
【東映ビデオ】
発売日: 2001-11-21
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,307 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 4.5
まんじ党篇 1篇購入2篇購入3購入この1ヶ月で楽しみにしていた一番金目教、まんじ党、凄く人気ということ今『仮面の忍者赤影』関西TVで只今火曜日夜中放送中ですもう2度と見られないですよ!多分再再放送して又関西TV開局特別番組として、金目教一週間去年秋見た赤影さん仮面外したところ映ってあ!イケメンだ!と、思って意識して惚れました。今放送してくれて関西TVで続篇最後まで見られて嬉しいです!2003年7月13日なくなってしまったそして白影さんは赤影さんより早くなくなってしまったので残念ですDVDで、しか見れないです3人の活躍ぶり見て勇気を頂いて優しさも教えて頂いた一番よい特撮時代劇です。 空飛ぶ円盤 番組の冒頭でいきなり空飛ぶ円盤が出てきて
のけぞりました
なんじゃ これは
金目教をやっつけたかと思ったら卍党の登場です
今見てもすごい内容です
ぶっ飛びは第一部を超えて、さらに激しく…… 錯綜とこじつけ、SFとディティール無視……当時の平山プロデューサーの回顧によれば、皆のアイディアをどんどん取り入れた監督のお陰で「小さいことに拘らない」面白い作品になったと自画自賛爆発。子供の頃、私も興奮したから、そのご高説ももっともなのかもしれませんが……そめて「テーマ」と「ストーリーの骨組み」はしっかり創ってもらえていたら、あの「円谷初期ウルトラ作品」と肩を並べたのでは、と残念な気がします。この第二部のキーは、「ギアマンの鐘」「ポルトガル人」「卍党の野望」の三つなのですが、DVD二枚、結末まで見終わって、観た者の心に浮かぶのは「赤影は格好いい」「白影はいいおじさんだ」「青影はかわいい」の三つじゃないでしょうかね。そして、すっきり「中身」を忘れている自分に気付いて、もう一度見たくなる。どうしてかって? 決まってます。「赤影がカッチョいいから」。それだけです。それだけで、「買い」のヒーローがいたっていい。それが坂口祐三郎氏が演じた赤影であり、牧冬吉氏の白影であり、金子吉延君の青影なんです。 赤影の季節感 金目教編では役者さんの息が白い。
この卍教編では野山に花が咲いていてこころなしか緑がまぶしく感じる。
・・・・ハクサン(白山か?)しゃべった!びっくり! 悪役の代名詞「甲賀幻妖斎」!! 3つのギヤマンの鐘が鳴り響くオープニングから始まる卍党編。シリーズで一番クールで奇抜な作品だと思います。 何と言っても、懲りない悪党甲賀幻妖斎のしぶとさといったら、たいしたもんです。今回は、ウェットスーツにガスマスクスタイルで登場。その斬新なスタイルに感動の嵐ですね。大泉あきらさんの変なポルトガル人も愉快でした。白影さんも自慢の凧で大活躍!! シリーズ中、最も未来的な作品がこの第2部「卍党編」です。 DVDですが、画質はよくないですが気にはなりません。それ以上に楽しめる内容ですからね。また、すべてのディスクに特典として、BGM集が入っているのも貴重です。心躍る「忍者マーチ」のいろいろなテイクや「しゅっ、しゅっしゅっしゅしゅ、空を飛んで〜」で始まる「赤影の歌」、更には各場面に欠かせないBGMも網羅されています。また、各悪役と怪獣データも収録されており、マニアックに勉強になりますよ!!
|
|
[ DVD ]
|
タンタンの冒険旅行〈劇場アニメーション〉 メモリアルDVD-BOX
【IMAGICA TV】
発売日: 2007-04-28
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,307 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 13,025円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
味のあるタンタン! オマケ?のトートバッグがどうしても気になって購入したのですが、実はタンタンのアニメは初めて観ました。。。でも、色味とか、すごく味があってレトロな感じがイイ!期待以上でした。これは、イラストのイメージしか持ってない人にも是非、オススメ!
あと、パッケージに大貫妙子さんのコメントも載ってたんですが、大好きな大貫さんが大好きなタンタンファンだと知って、ダブルでうれしい気持ちだす。 元祖の匂い アスミックのTV版も持っていますが、今回収録されている、昔の長編作品は絵も音楽もはるかにレベルが上。特に『ななつの水晶球と太陽の神殿』『呪われた湖の謎』は、絵の描き込みも緻密で、色づかい、奥行き感もに素晴らしいですね。そして音楽はジャック・ブレル! 曲の完成度もさることながら生の楽器のよさが生きていて、現代のアニメのBGMなんかにはない味わいがある。アスミック版と同じくフランス語、英語、日本語吹替えの3音声が収録。日本で出るのが遅すぎた感もありますが、待っただけのことはあったと思います。おりよく、スピルバーグやピーター・ジャクソンがメガホンを取る(と言ってもCGじゃメガホンもいらないか……)3部作制作の発表もあり、しばらくタンタン盛り上がりそうですね。 タンタン・ファンなら必携の一品。 タンタン・ファンなら迷わず買いでしょう。 既発の「タンタンの冒険 DVD-BOX」とは違います。
・「ビーカー教授事件」(57分)
「ビーカー教授事件」(1956年)を原作に1964年にアニメ化。1991年に ELLIPSE社・NELVANA社によって共同製作されたアニメ「ビーカー教授事件」(43分)と同タイトルですが、内容はやや異なります。
・「ななつの水晶球と太陽の神殿」(75分)
「ななつの水晶球」(1948年)とその続編「太陽の神殿」(1949年)を原作に、1969年にアニメ化。1992年にELLIPSE社・NELVANA社によって共同製作されたアニメ「ななつの水晶球」(43分)・「太陽の神殿」(43分)と同タイトルですが、内容はやや異なっており、原作の「太陽の神殿」が中心。
・「呪われた湖の謎」(73分)
劇場版だけのオリジナル・ストーリーとして、1972年に製作。「タンタンの冒険」シリーズにも登場する主要キャラクターが出てきますょ。
|
|